2007年03月31日

春になって、身の味が濃くなってきたシマアジ

20時過ぎて、低気圧に向かって吹き込む、南からの暖湿流。
どんどん気温が上がり、最高気温の22℃を21時前に記録。
そして、かなり蒸し暑い。

暖房が入った電車の車内、乗客は皆、汗を拭う、不快な車内。
車掌室はドアのすき間から風が吹き込むからいいけど(本当は良くないが、、、)
客室は、雨が降っているので窓も開けられず、かなりの混雑だから、
せめてロスナイで換気でもしてくれればよいのだが、、、

ということで、かなりグロッキーな気分で、快速急行を下車。

そのまま、かゞりさんへ向かうが、気分悪く、生ビールもおいしいとは思わない状態。
さらに、貝類がうまいですということだったが、腹具合も優れず、貝類はパス。
シマアジとカンパチの2品盛りを頂く。

真冬ほどではないが、しっかりと脂ののったカンパチ、
そして、春になって、身の味が濃くなってきたシマアジ。

この2品でも十分満足。

BqiOwqld.jpg


とにかく、今日は早く帰って、さっさと寝てしまおう。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  18:00-24:30(LO) 第3月曜休
posted by Murachan at 23:59| Comment(0) | 美味しいもの