深夜の生放送に出演しています。
あ、地上波とかじゃありません。
「インターネットTV」です。
このようなスタジオから生放送しています

カメラは小型なので、特に意識することはありません。
手元で操作しているのが、操作タブレット、
ここで画面を切り替えたり、画面に手書きで書き込んだりできます。
そして、Macは、配信状況や回線状況が表示されます。
まあ、簡単に言えば、ワンマンで生放送を送り出しています。
(もっとも、外の調整室に、サーバー管理人さんもいますが)
何の生放送かって?
「インターネット予備校の授業」の生放送なんです。
インターネットで授業を配信しています。
受講生は、ADSL接続のPCがあれば受講できます。
22時からなので、クラブ等で帰宅が遅くなっても大丈夫。
休まずに受講できるところがミソ。
例えば、受講生のPCには、次のような「ホワイトボード」

以外に、講師の映像、チャット画面などが表示されます。
これらに関しては、またの機会に紹介します。